![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和4年2月21日(月)現在 感染対策を徹底した上でのサロン活動の再開をお願いします。
ふれあい・いきいきサロンは高齢者をはじめ,地域住民が,自宅から歩いていける場所に気軽に集い,自ら企画し,活動することを通して,生きがいづくりや仲間づくりを行う場です。 昨今,核家族化の進行や,地域コミュニティの崩壊など様々な社会状況の中,人と人との縁は薄れつつあります。 これまで,家族・親戚を中心とした「血縁」,同じ土地で育ち,生活してきた人と人とのつながりである「地縁」,学校や会社など目的をもとに行動する仲間である「社縁」といった,様々な縁で人と人とのつながりが存在していました。しかし,核家族化や,親戚づきあいの希薄化,交通手段の発達による親族間の距離など,血縁関係が昔に比べて希薄になっている状況の人が多くなってきています。 血縁新たに作ること,深めること。地縁を維持し新たに作っていくこと。社縁に新たに加わること。どれも様々な理由で昔のような状態に戻していくことが難しいのが現実です。 そこで,サロンという縁に自らの意思で緩やかにつながることで,地域での繋がりを作っていくことをこの事業では目指しています。
呉市社会福祉協議会では,平成14年度から,呉市全域に活動を広げていくための支援を行っています。
ふれあい・いきいきサロンは,地域の方が集まって,顔見知りになり,雑談や様々な活動を行う中で,人間関係を作っていくことが目的ですので,内容は自由です。 参加する方が楽しく参加できるよう,各サロンごとで工夫を凝らした内容の活動を行っています。
さまざまなサロンの様子は,サロンだより「笑顔の“わ”」のバックナンバーをごらんください。 ファイルを見るにはAdobeReaderが必要です。
サロン達人バンク事業には,サロン活動に関連する知識や技術を生かして,地域のふれあい・いきいきサロンを支援していただける達人(ボランティア団体・個人)が登録されています。 登録されている達人の活動内容は,サロン達人バンク事業登録者名簿に掲載していますので,登録者名簿をご所望のサロンは,呉市社会福祉協議会地域福祉課(0823-25-3505)までご連絡ください。
「サロン達人バンク事業実施要領」 ※ご利用の前に,要領をご確認ください。 サロン達人バンク利用の流れはこちらをご覧ください。
達人の募集に関してはこちらから。
プライバシーポリシー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |