![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
呉市警固屋8丁目17-1
実施事業
利用のご案内 〇利用条件 マスクを着用し、発熱・咳、咽頭痛等、体調に問題のないこと ○利用出来る方 60歳以上 ○利用手続き ・個人利用 その都度、受付で手続きして下さい。 ・団体利用(20名以上) 前もって予約が必要です。 ○利用時間 一般施設 9時~16時(入浴は10時~) ※受付は15時15分までです。 ○利用料金 ・個人利用 呉市在住の方 100円 呉市以外の方 200円 ・団体利用 呉市在住の方 50円 呉市以外の方 200円 ○休館日 ・月曜日及び祝日の翌日 (月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日が休館日です。) ・年末年始 :12月29日~1月3日 ○管理・運営 社会福祉法人呉市社会福祉協議会が管理、運営を行っています。 教室のご案内 ○教室名 囲碁・詩吟・民踊・カラオケ(A・B・C・D)・陶芸・健康体操(A・B・C) ○日程及び受講料 月2回開講、会費500円(健康体操Cのみ月1回教室のため、会費250円)、6ヶ月分を前納していただきます。 主要施設のご案内 ・大浴場 ・和室大広間80畳(通信カラオケ設備) ・2階展望ロビー ・娯楽室(囲碁、将棋) ・和室休養室21畳 ・1階ロビー(電位治療器設置) ・研修室 ・機能訓練室(あんま機など) ・茶室 ・図書室 ・みはらし食堂(年齢に関係なく利用できます。) 交通案内 呉駅前からみはらし荘にバスで向かうには,鍋桟橋バス停(呉駅から約25分)で乗り換えが必要となります。鍋桟橋バス停で「見晴町行き」バスに乗り換え「みはらし荘バス停」(約7分)で下車してください。 ※駐車場が狭いため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
申 込 3月1日~15日に、直接またはハガキで みはらし荘(〒737-0012呉市警固屋8丁目17-1)へ。 ※電話での受付は、いたしません。
老人福祉センターみはらし荘プライバシーポリシー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |